当社の御朱印は、「神様見習いのとくちゃん」が、毎年の干支にちなんだ姿での御朱印となります。 また、令和4年10月より、秋祭りをイメージした切り絵御朱印が新たに加わりました。
令和6年辰年より、干支をモチーフにした新しい「龍」の御朱印が誕生!
当社の御朱印は、切り絵御朱印、 干支御朱印(とくちゃん)、 そして、「龍」の御朱印 上記3種よりお選びいただけます。
当社の御守をこちらでご紹介致します。当社の御守は、神主が発案したデザインの御守が数多くあることが特徴です。また、正月には通常では授与していない様々な御守をお手にしていただくことができます。
※【正月】のマークがあるものは新春限定の御守となり、三が日中に授与が終了する可能性の高い御守です。 また、一部の御守りを除き、在庫の終了した御守の追加致しませんのでご了承下さい。
御守/御札 | 授与品案内動画
↓↓↓詳しくは専用ページへ↓↓↓
塩は古来より邪気・病魔・悪神の災いを退け、幸運を招くまじないとして使用され、現在でも盛り塩の風習が継承されています。その歴史は、日本では奈良時代頃より厄災除けとして、中国では千客万来のまじないとして使用されてきたのです。 当社の御神塩を用いて盛り塩を行うことで、病魔・災難・邪気などから護られるだけでなく、幸運を招き入れることができるのです。 ご自宅だけでなく、店舗や会社などに置くことで、運気が向上し繁栄のご利益をお受けいただけます。
神棚や、会社・店舗にお祀りいただいて、 運気を高め、ご守護いただきます。また、当社の御札は大小含めていくつかの種類がございます。
神棚札とは、ご自宅または事務所等の神棚の中にお祀りいただき、神社と繋がりご利益をお受けいただくものです。
木札として当社で授与している御札はご利益札となり、予め特定の願意を籠めたものを授与しております。この木札は神棚の御札とは異なり、神棚の外にお祀りいただきます。必ずしも神棚の側にお祭りする必要はありません。
家内安全・諸業繁栄の祈願が込められた従来のビニール入り家内安全木札に、新たに黄金大神輿に験を担いだ一尺金塗りの木札が加わりました。
商売繁盛の願意の込められた特別な木札を新たに授与致します。1尺5寸木札は赤袴巻、2尺札は金袴巻仕上げとなっております。
家の守護の軸となる御札となり、神棚におまつりいただきます。
神宮大麻は古くから全国の神社にて頒布されてきた伊勢神宮の天照大御神さまの神棚にとなる御札です。神宮にて幾度もの清めの神事を重ねられた、神さまが宿れるように神棚を清める御札です。
天照大御神さまをお祀りする当社の徳守札を神棚に納めていただくことにより、神宮大麻のご加護を得てより一層のご利益をお受けいただけます。また、願意の込められた祈願札や各木札のご利益が更に高められます。
縁起物は自宅や会社に様々な運気を迎え入れる置物です。御札とは違い、場所を選ばず飾っていただくことができます。 ※授与期間は正月~節分まで、在庫が無くなり次第終了致します。
柄の短い熊手と長い熊手を授与しております。 大きさはそれぞれ大小をご用意しております。
破魔矢は古くから災難除けとして飾られ、 福重ねは幸運を招き重ねる縁起物です。
今年の干支に験を担ぎ、幸運を引き寄せます。 床の間や玄関の飾りとしても置いていただけます。
令和7年正月
大晦日及び三ヶ日の授与所開設は下記の通りとなります。 ※大晦日及び三ヶ日は、境内特設テントにて授与を行います。
大晦日 00:00~02:00 元 旦 08:00~18:00 2 日 08:30~18:00 3 日 09:00~17:00 以 降 09:00~17:00